大阪市旭区の千林大宮駅付近に位置する「しまだ循環器・糖尿病内科クリニック」にお任せください。

身近な“地域のクリニック”で
専門的な検査・治療をご提供

Concept

大阪市旭区大宮に位置する「しまだ循環器・糖尿病内科クリニック」は、
地域の方に親しんでいただけるようきめ細やかな診療を心掛けつつ、
循環器疾患・糖尿病への専門性を活かした高度な診断・治療をご提供しているクリニックです。
わざわざ大きな病院まで足を運ぶことなく、当院で地に足のついた診療を受けて安心していただけるように。
そんなクリニックを目指し、日々奮闘しております。

詳しくはこちら

Features

Careful Medical 知識・経験を備えた
専門医が
きめ細やかに診療
Hemoglobin 採血せずに
糖尿病の検査が
短時間で確認できる
Health Check 当院だけで
必要な検査が完結
Dobutamine ドブタミン
負荷心エコーなど
高度な検査を実施
Glucose Meter 24時間連続で
使える血糖値
測定機器を導入

Careful Medical

30年以上、大学病院・民間病院で研鑽を積んだ専門医が、
周辺地域にお住まいの皆様へきめ細やかな診療をお届けいたします。

Hemoglobin

当院では糖尿病に関する機器(ヘモグロビンA1c測定装置)を新しくし、
正確なデータにもとづいた診療を行います。
ヘモグロビンA1c測定装置は、検査結果が出るまでの待ち時間を大幅に短く、
注射針による採血をせずに検査が可能です。

Health Check

血液検査や心エコー・レントゲンなど必要な検査が受けられ、
特に専門である循環器の検査はほぼ完結できます。

Dobutamine

狭心症の診断のための運動負荷心電図検査、
また運動ができない方のための“ドブタミン負荷心エコー”などの高度な検査を実施。

Glucose Meter

針を刺さずに24時間連続で使用できる血糖値測定機器を導入。
従来のように1日3回の測定が不要で、独居のご高齢者におすすめです。

Treatment

こんなお悩み・お困りごと
ありませんか?

  • 健康診断で心電図胸部X線
    検査で異常を指摘された
  • 健康診断などで血糖値や
    HbA1cが高い
    と指摘された
  • 意識を失って倒れた、
    気が付いたら倒れていた
  • 全身の倦怠感を感じやすくなった
  • 胸の不快感・胸の痛み
    目が覚めることがある
  • 尿の匂いが気になる、
    トイレの回数が増えた
  • 動悸・息切れを起こす
  • 徐々に血糖値、HbA1c
    上がってきてしまった
  • 片足がしびれたり
    足の先が冷えたりする
  • 身体が疲れやすくなった

循環器内科

主に心臓や血管についての疾患の診療を行うのが循環器内科です。動機や息切れ、脈拍の異常などが見られましたらぜひ一度ご相談にお越しください。

糖尿病

  • 以前よりも喉が渇くことが多くなった
  • 足先のしびれがある・よく脚がつる

糖尿病は自覚症状がないことが多く、本人が気付きにくい状態で進行することがあります。
そのため、定期的な健康診断や血液検査が重要です。特に糖尿病は生活習慣病の一つであり、放置すると心血管疾患などの循環器疾患のリスクが高まります。ですから、早期発見・治療が不可欠です。生活習慣を見直し、定期的な健康チェックを行うことが予防につながります。

糖尿病検査に特化した最新の
検査機器(The Lab 001)を
導入しています

当院では、アークレイ社のグリコヘモグロビン分析装置(The Lab 001)を導入し、糖尿病治療の指標となるHbA1cを、院内で検査可能です。
負担の少ない指先からの採血で、約90秒で検査結果がわかり、患者様の負担も大幅に軽減することができます。

  • 病院の臨床検査室で使用している装置と同程度の精度で測定が可能です。

  • 採血してから約90秒で検査結果がわかり、患者様の負担も軽減できます。

  • 注射針を使用せず、指先一滴だけの採血が可能です。採血時の苦痛を軽減できます。

その他の生活習慣病も
指導・治療を行っております

日本循環器学会認定
循環器専門医による治療

心臓と血管に関わるさまざまな病気(循環器内科診療)はもちろん、動脈硬化に関わる、糖尿病・高血圧・高脂血症などの生活習慣病の指導も積極的に行っています。

当院の院長は、日本循環器学会認定 循環器専門医のため、専門的かつ、患者さまにしっかりと納得のいくまでお話しする「心のこもった説明」を行います。

Other

当院では、循環器・生活習慣病に加え、患者様のお身体に合わせた診療を行っております。

Doctor

2020年5月にオープンいたしました「しまだ循環器・糖尿病内科クリニック」では、院内で必要な検査を完結させ、エビデンス(科学的根拠)をもって診断・治療にあたらせていただきます。

当院が注力しております循環器疾患では、「きめ細やかな診療」がとても大事で、特に今後ご高齢の方の間で増えると考えられる心不全の管理は、1~2週間に1回の通院といったようなきめ細やかな診療が必要です。

そのため、患者様のお住まいの地域で専門知識と経験を持った専門医が診療にあたるべきと思い、このクリニックをオープンした次第です。

昔ながらのいい雰囲気が残る町で、気さくで飾らない方が多い大阪市旭区千林大宮の皆様に、大病院への通院では難しい、期間的にも中身的にもきめ細やかな診療をお届けすることで、毎日の健康を見守らせていただきます。

Recruit

私たちとともに
地域の健康と
笑顔を守りませんか

現在「しまだ循環器・糖尿病内科クリニック」では、ともに地域医療のために働いてくださる方を募集しています。身近なクリニックで大病院レベルの高度な医療をご提供している当院で、やりがいを感じながら働いてみませんか。

  • 自分のペースでスキルアップが可能
  • ワークライフバランスが充実
  • 頑張りはしっかり評価で還元
Page Topへ